社会福祉法人かたかご会
神 明
こ
ど も 園
HOME
プロフィール
特別保育
保育内容・行事
親子サークル
HOME
≫ 活動記録(2020年度)ー ≫
活動記録(2020年度)
12月22日(金)🎄クリスマス会
パネルシアター『森のクリスマス』のお話を見たり、『サンタはいそがしい』の手遊びをしたり、サンタに変身ゲームをして楽しみました。
11月28日(土)生活発表会
日頃から親しんできた歌や、劇あそびをお家の方々に見ていただきました。
少し緊張したけど、みんなとても良い表情で楽しんでいましたよ。
10月30日(金)五福公園までお散歩 (ほし・つき組)
気持ちの良い青空の下、ほし組、つき組で手をつないでお散歩にいってきました。
途中、川に泳ぐ魚をみたり、地下道を通ったりと探検気分の子どもたち。きれいな落ち葉をみつけたり、どんぐりを拾ったりと、秋を満喫してきましたよ。
10月14日(水) いもほり(ほしぐみ)
ほし組さんは、楽しみにしていた いもほり に出発!
「見て、見て大きなおいもあったよ。」と 大きなおいもがたくさん掘れて大収穫でした。
10月8日(木)秋の遠足
みんなで大型バスに乗って、富山市科学博物館にいきました。
入口の大きなナウマン象の骨や、ティラノサウルスの「ティラちゃん」に大興奮の子どもたち。
園に戻ってからは、レジャーシートを敷いてピクニック気分で美味しいお弁当を食べましたよ。
9/26(土)第6回 運動会
今年は幼児クラス各年齢ごとの開催となりましたが、一人ひとりのがんばる姿が輝くステキな運動会になりました。みなさんお疲れさまでした。
9/8(水)立山野外活動 (つき組)
初めての立山青少年自然の家での野外活動
トントンの森の中は、まだ黄緑色の栗やドングリがたくさん落ちていて、秋の気配を感じました。午後からの沢登りでも最初はおっかなびっくり歩いていた子も後半は「気持ちいい。」と水の感触を楽しんでいましたよ。
7/31(金)夏まつり
楽しみにしていた『夏まつり』!
みんなで、くじ引き、おめん、さかな釣りなどのお店の準備をしました。
縁日コーナーでは、ボール投げ、わなげ、射的など盛り上がりました!
7/22(水)立山野外活動(ほし組)
待ちに待った立山青少年自然の家での野外活動‼
午前中はトントンの森を探検して木に登ったり、大きな葉っぱを見つけたりしました。
午後は前沢での沢登り。冷たい水がとっても気持ち良かったよ。
7/7(水)七夕のつどい☆
七夕の由来のパネルシアターを見たり、「たなばたさま」の歌をうたったりしました。
その後はお友だちと2人1組になってボール運び!みんなで貼ったお星さまでステキな天の川ができました。
4/1(水)進級式
進級おめでとう‼新しいクラスの先生の紹介をしました。
活動記録
活動記録(2019年度)ー
各種書類 ダウンロード
活動記録(2020年度)ー
保育園おたより
モバイルサイト
社会福祉法人かたかご会神明こども園モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!